こんにちは!かねごんです。
TOP画像は前回に引き続き、
「夏目漱石」ふせん。
ふせん好きの私ですが、中でも人物系は特に好き。
日々ふせん売り場を転々としながら、光る一品を探し求めています。
それもニヤニヤと笑
ゲイバーだけでなく、おすすめのふせん情報もお待ちしています笑
さて、今回は
2丁目一、いや日本一??若いオーナーママのお店へいってきました。
「しゃあしか!」
ママも気になりますが、店名の由来も気になります。
いざ!!
※2019/3/30閉店
挑戦するなら若いうちに
「こんばんは~」
「あっ、もしかしてかねごんさんですか??」
迎えてくれたのは、
オーナー兼ママのはりーさん。
店に行くことは事前に伝えていました。
はりーさん:「思っていたより若い方でびっくりしました!てっきり35歳ぐらいかな~と思っていたので。」
おやびっくり!まだまだ20代です笑
まあ最近、新千鳥街ゲイバーのことなんかもよく書いていましたし、年代高めに思われていたのかもしれません(^^
はりーさんの年齢を聞いてみる。
はりーさん:「23です。最近23になりました。」
Σ(・□・;)若い!!
落ち着いた雰囲気のハリーさん。20代後半ぐらいかと思っていました。
最近23になったって。。。ちょっと前まで22だったのか。。。
いや~若い!!
かねごん:「その若さでママをやっているなんてすごいですね!いつからですか??」
はりーさん:「21からです。店をオープンしてもうすぐ1年半になります。」
Σ(・□・;) 21からだって!?
その若さで店を背負っていたなんて!!
衝撃です!!
しかもなんと2丁目一若いオーナーママとのことです。
さらにさらに、全国のゲイバーでみても、一番若いはずとのこと。
日本一若いオーナーママ!!!
はりーさんが神々しく見えました。
はりーさん:「どうせやるなら若いうちにって思ったんです(^^)。」
かっこいい!!素晴らしいチャレンジ精神です。
言葉だけではありません。
他店で店子として修業したり、
有名ゲイバーをめぐって「トーク術」を磨いたりと、日々スキルアップに努めてきたとのこと。
そんな努力が報われたのか、
今では平日でも満席になるほどの人気店に!
この日もオープンから2時間ほどで、満席状態でした!
オープン直後から満席なんてこともあるみたいです。すごい!
客層は20代がメイン。若い層に大人気です。
ママが若いというのが、親近感があるのかもしれないですね。
店子さんも若い方ばかり。
この日、かねごんが一番年長だった気がします笑 新鮮 笑
若い層の他、福岡出身の方もちょこちょこ来るんだとか。
なぜ福岡??
ハリーさん:「実は”しゃあしか“って福岡の方言なんです。”うるさい“っていう意味なんですよ。」
ハリーさんも福岡出身とのこと。
なるほど~それで店看板を見た福岡出身の方が、気になって入店してくるわけですね(^^)
“しゃあしか!”
響きも元気な感じで良いですね!
若者が集まる店の雰囲気にもぴったりな気がします。
うちの店、傾いてます
店内内装を見渡してみると、気になるものを発見。
えっ、何これ??
さらには、、、
墓地販売!?
なんとも、なぜゲイバーに??
というフライヤーばかり笑
ハリーさん:「”つっこみどころ“があるやつをつい貼りたくなってしまって笑。」
つっこみどころありすぎです( ̄▽ ̄)
様々なフライヤーの中、
個人的につぼだったのが。。。
「ゼクシィ」。。。笑
店内にはお洒落なネオンも。
普段あまりつけないとのことですが、この日は特別に点灯して頂きました。
しゃあしか!の文字も良いですね!
他にはどんなものがあるかな~とさがしていると。。。
はりーさん:「そういえばこの店、傾いているんですよ。」
へっ??今なんと??傾いている??
フライヤーのセンス??笑
はりーさん:「ペンとか置くと転がりますよ笑。」
そう、なんと欠陥住宅特集なんかでも紹介される、あの“傾き”でした笑
言われるまでは全く傾いているなんて思わなかったのですが、
かねごんMY筆ペン(※常備してます笑)を置いてみると。。。
転がったー!!!のです( ̄▽ ̄)
ハリーさん:
「うちは2丁目一傾いているんですよ♪」
すごい笑
そしてそんなことをPRしてくるママは初だ笑
ゲイバー最年少オーナーママ。なかなかの強者 笑
みなさん、しゃあしか!を利用する際は、いろいろ転がしてみましょう♪
2丁目一〇〇なトイレ
なんともネタが多い、しゃあしか!
はやくゲイバー探訪で紹介したいなとうずうずしつつ、トイレへ。。
すると、ハリーさんが。。。
「うちのトイレ驚きますよ!
長いです!」
長い??便器??
扉を開けると。。。
なんと!!!
便器までの距離が―!!!
長い!!!笑笑
5、6歩先ぐらいに便器があります。
めちゃくちゃ縦長なトイレなのです。
「あ~もう我慢できない!!」
なんてタイミングでトイレに入ったら、、、
アウトかもしれませんね笑
はりーさん:「うちのトイレは2丁目一長いです♪」
出た!再びの2丁目一!!
こうして記事を書きながらも、あのトイレの光景は忘れられないのです。。
完全につぼにはまりました笑
ぜひ、みなさんにも試して頂きたい。
まさか、トイレ使用をすすめる自分がいるなんて笑
でも本当に、おすすめ。。。いや、面白いです。
あっ、くれぐれも我慢しすぎず、余裕をもって利用してくだいね。
5~6歩先ですからね( ̄▽ ̄)
ママは〇〇夢を見る!?
最後に、はりーさんのプチ特技情報です。
実は、予知夢を見ることがあるんだとか。
高校生の頃、自分が店で働く夢をみたり、
ある方の葬儀に参列する夢をみたら、本当にその方が。。。。
などなど。
はりーさんは今後、どんな未来を予測するのでしょう。
「2丁目の予言者」
と呼ばれる日もそう遠くないのではないでしょうか。
( ̄▽ ̄)
いかがでしたでしょうか。
日本一若いオーナーママ、はりーさんのお店
「しゃあしか!」
ネタにつきない「〇〇一」だらけの、若者人気店。
今後どんなネタが生まれていくのか、
ハリーさんがどんな活躍を見せるのか楽しみですね♪
是非トイレを!
じゃなくて
是非しゃあしか!に行ってみて下さいね(^^)
●しゃあしか! 営業情報
※閉店しました
かねごんのゲイバー探訪。つづく。。。